早乙女太一 加賀百万石雅の舞2009 <公演終了> |
北國新聞赤羽ホールのオープニングを飾った早乙女太一さんが再び登場します。全国各地で舞台を重ね、ますます演技に磨きがかかった早乙女太一さんの華麗な姿は必見です。
(写真:早乙女太一)
|
公演日 |
12月16日(水) |
開演時間 |
昼の部/15:00開演(開場14:30)
夜の部/19:00開演(開場18:30) |
料金 |
S席指定 \8,000(会員\7,200)
A席指定 \7,500(会員\6,750) 当日各500円増し |
一般発売日 |
9月16日(水) 先行予約日(友の会会員)9月11日(金) |
|
|
高野山の聲明 御影供 <公演終了> |
御影供(みえく)の聲明(しょうみょう)に焦点を当て、高野山に相伝される“南山進流聲明”をお楽しみいただけます。
※都合により内容が変更になる場合がありますのでご了承ください。
|
公演日 |
12月12日(土) |
開演時間 |
17:00開演(開場16:00) |
料金 |
全席自由\3,500(会員\3,150) 当日500円増し |
一般発売日 |
10月9日(金) |
|
|
宝塚OGレヴュー レザネ・フォール〜愛と幻影の巴里〜 <公演終了> |
宝塚OGが出演するレビューショウ。舞台は1928年のパリ。日本人元憲兵大尉の甘粕正彦が、レビュー小屋(バル・タバレン)に迷い込むところから始まります。多彩な人間模様と、同時に展開されていく華麗なショウをお楽しみください。鳳蘭さん、麻路さきさん、湖月わたるさん、彩輝なおさん、星奈優里さん、南海まりさんや福井貴一さんらが出演します。
(写真:上段左から 鳳蘭、麻路さき、湖月わたる 下段左から 彩輝なお、星奈優里、福井貴一)
|
公演日 |
12月10日(木)・11日(金) |
開演時間 |
【10日(木)】
夜の部/18:30開演(開場18:00)
【11日(金)】
昼の部/14:00開演(開場13:30)
夜の部/18:30開演(開場18:00) |
料金 |
S席指定 \8,500(会員\7,650)
A席指定 \8,000(会員\7,200) 当日各500円増し |
一般発売日 |
9月11日(金) 先行予約日(友の会会員)9月8日(火) |
|
|
ヘルパーズ〜あなたがいる風景〜 <公演終了> |
介護をテーマにしたミュージカル。ふとした気まぐれで介護ヘルパー資格を目指すことになったスターと彼女を取り巻く人々の物語。
介護現場の実態を鋭く、ユーモアたっぷりに綴ります。中尾ミエさん、松尾伴内さんらが出演します。
(写真:中尾ミエ)
|
公演日 |
11月25日(水)、26日(木) |
開演時間 |
25日(水)/18:30開演(開場18:00)
26日(木)/14:00開演(開場13:30) |
料金 |
S席指定 \7,000(会員\6,300)
A席指定 \6,500(会員\5,850) 当日各500円増し |
一般発売日 |
9月9日(水) 先行予約日(友の会会員)9月4日(金) |
|
|
イッセー尾形のこれからの生活2009 in 冬の金沢 <公演終了> |
イッセー尾形さんが選りすぐりの新ネタを引っ提げて赤羽ホールに登場します。
ハマること間違いなしの一人芝居をお見逃しなく。
(写真:イッセー尾形)
|
公演日 |
11月21日(土) |
開演時間 |
昼の部/14:00開演(開場13:00)
夜の部/19:00開演(開場18:00) |
料金 |
S席指定 \4,000(会員\3,600)
A席指定 \3,500(会員\3,150) 当日各500円増し |
一般発売日 |
9月7日(月) 先行予約日(友の会会員)9月2日(水) |
|
|
社会風刺コント集団 ザ・ニュースペーパー <公演終了> |
歴代首相など政治家を演じるコントで人気のザ・ニュースペーパーが赤羽ホールに登場。政治、芸能、スポーツなどあらゆる社会現象を笑いに変えます。
(写真:ザ・ニュースペーパー)
|
公演日 |
11月14日(土) |
開演時間 |
昼の部/13:30開演(開場13:00)
夜の部/17:00開演(開場16:30) |
料金 |
S席指定 \4,800(会員\4,300)
A席指定 \4,300(会員\3,800) 当日各500円増し |
一般発売日 |
9月13日(日) 先行予約日(友の会会員)9月2日(水) |
|
|
逝った男の残したものは <公演終了> |
一人の未亡人と亡き夫を知る三人の男の物語。未亡人が夫の死の真相を知るために、昔の仕事仲間、親友、亡くなる直前まで一緒にいた男を呼ぶところから物語は始まります。
語られる夫の人物像はところどころ食い違い、謎は深まるばかり…。水谷龍二さん原作。竹下景子さん、ベンガルさん、綿引勝彦さん、山西惇さんが出演します。
(写真: 竹下景子、ベンガル)
|
公演日 |
11月13日(金) |
開演時間 |
昼の部/14:00開演(開場13:30)
夜の部/18:30開演(開場18:00) |
料金 |
S席指定 \6,000(会員\5,500)
A席指定 \5,500(会員\5,000) 当日各500円増し |
一般発売日 |
9月3日(木) 先行予約日(友の会会員)9月1日(火) |
|
|
新垣 勉 コンサート <公演終了> |
澄んだ歌声で聴衆を魅了するテノール歌手、新垣勉さんの心温まるコンサートです。
(写真:新垣 勉)
|
公演日 |
10月23日(金) |
開演時間 |
18:30開演(開場18:00) |
料金 |
S席指定 \5,000(会員\4,500)
A席指定 \4,500(会員\4,050) 当日各500円増し |
一般発売日 |
7月31日(金) 先行予約日(友の会会員)7月28日(火) |
|
|
ギンギラ太陽's「翼をくださいっ! さらばYS−11」 <公演終了> |
「モノ」を擬人化する演出で話題の実力派劇団「ギンギラ太陽's」が、満を持して金沢に登場。
2006年に惜しまれつつ引退した国産飛行機「YS-11」の物語を、ユーモラスにそして感動的に描きます。
(PHOTO WORKS 藤本 彦)
|
公演日 |
10月17日(土) |
開演時間 |
18:00開演(開場17:30) |
料金 |
S席指定 \5,500(会員\5,000)
A席指定 \5,000(会員\4,500) 当日各500円増し |
一般発売日 |
7月27日(月) 先行予約日(友の会会員)7月22日(水) |
|
|
2009ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭 石井ふく子名作劇場
向田邦子生誕八十年記念公演 母の贈り物 <公演終了> |
向田邦子さん原作、石井ふく子さん演出の名作舞台です。
看護師の秋子と会社員の正明が結婚する前日に、亡くなったはずの秋子の母、伸江が突然現れて物語は始まります。
池内淳子さん、長山藍子さんらが出演します。
(写真 上段:長山藍子、池内淳子、
下段:田中 健、清水由紀、佐野瑞樹、江原真二郎)
|
公演日 |
10月15日(木)、16日(金) |
開演時間 |
15日(木)/18:30開演(開場18:00)
16日(金)/14:00開演(開場13:30) |
料金 |
S席指定 \8,500(会員\7,650)
A席指定 \8,000(会員\7,200) 当日各500円増し |
一般発売日 |
7月30日(木) 先行予約日(友の会会員)7月28日(火) |
|
|
浮世絵美人画展
〜歌麿、広重、国貞、国芳、春信、清長〜 <公演終了> |
浮世絵で最も人気があり王道と言われる「美人画」を、女性の装い、化粧、四季折々の風物など幅広い視点で展観します。可憐な少女像を描く鈴木春信、江戸のヴィーナスを描いた鳥居清長、歌麿らしさを受け継ぐ菊川英山、風景画で著名な広重が描く美人画などをお楽しみください。
(写真 蛍狩り(部分) 歌川国貞)
会場:北國新聞交流ホール(北國新聞赤羽ホール1階)
|
会期 |
10月2日(金)〜12日(月・祝) |
開場時間 |
10:00〜18:00 |
料金 |
大人 前売り券\700 当日券\800 (会員\600)
小中高生 前売り券\400 当日券\500 (会員\300) |
一般発売日 |
発売中 |
|
|
2009ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭 OEK赤羽ホール室内楽シリーズ
《第6回公演》
シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭合唱団 <公演終了> |
ドイツのシュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭から生まれた新進気鋭の合唱団によるコンサートです。
(写真:ロルフ・ベック)
|
公演日 |
10月3日(土) |
料金 |
全席自由\2,000(会員\1,800) 当日500円増し |
|
|
SALT&SUGAR
「“13年ぶり”て、あなた!!」ツアー <公演終了> |
佐藤竹善さんと塩谷哲さんが13年ぶりに結成するデュオユニット「SALT&SUGAR」。ジャズとポップスの融合サウンドをお見逃しなく。
(画像:左から佐藤竹善、塩谷哲)
|
公演日 |
10月1日(木) |
開演時間 |
19:00開演(開場18:30) |
料金 |
全席指定 \6,800 (会員\6,300) 当日500円増し |
一般発売日 |
7/4(土) 先行予約日(友の会会員)7/2(木) |
|
|
松竹特別公演「恋桜」 <公演終了> |
昭和初期の華やかな東京の花柳界を舞台に、三人の芸者が織りなす三通りの恋と人生模様を、花街の風情を織り交ぜながら情緒豊かに繰り広げます。
(写真左から 仁科亜季子、多岐川裕美、中田喜子)
|
公演日 |
9月26日(土) |
開演時間 |
昼の部 12:00開演(11:30開場)
夜の部 16:00開演(15:30開場) |
料金 |
S席指定 \8,000 (会員\7,200)
A席指定 \7,000 (会員\6,300) (当日500円高) |
一般発売日 |
7/24(金) |
|
|
いわさきちひろと吉田恭子の世界 <公演終了> |
バイオリニストの吉田恭子さんが、スクリーンに映し出されるいわさきちひろの絵に合わせてクラシックの名曲を演奏します。ご家族でお楽しみください。
(写真 吉田恭子)
プロデュース:吉村龍太 / 協力:ちひろ美術館
■ちひろ美術館オフィシャルページ
http://www.chihiro.jp/
いわさきちひろさんの原画はこちらの2つの美術館でご覧いただけます。
|
公演日 |
9月23日(水・祝) |
開演時間 |
14:00開演(開場13:30) |
料金 |
全席自由 \3,500 (会員\3,150)
当日500円増し |
一般発売日 |
7/2(木) 先行予約日(友の会会員)6/26(金) |
|
|
赤羽
亭 南光・米團治ふたりの会 <公演終了> |
『赤羽亭』落語シリーズ第4弾。桂南光さん、桂米團治さんらが古典落語の真髄を披露します。
(写真:左から桂南光、桂米團治)
|
公演日 |
9月22日(火・祝) |
開演時間 |
14:00開演(開場13:30) |
料金 |
S席指定 \5,000(会員\4,500)
A席指定 \4,500(会員\4,050) 当日各500円増し |
一般発売日 |
7月22日(水) 先行予約日(友の会会員)7月16日(木) |
|
|
吉田兄弟10周年記念コンサート「三味線だけの世界」 <公演終了>
|
デビュー10周年を迎えた津軽三味線ユニットの吉田兄弟が奏でる、華麗で力強い旋律をお楽しみください。
(写真 吉田兄弟)
|
公演日 |
9月19日(土) |
開演時間 |
18:00開演(開場17:30) |
料金 |
S席指定\6,500(会員\5,850)
A席指定\6,000(会員\5,400) 当日各500円増し |
一般発売日 |
7月17日(金) 先行予約日(友の会会員)7月14日(火) |
|
|
OEK赤羽ホール室内楽シリーズ《第5回公演》 <公演終了>
ロジェ・ブトリー with オーケストラ・アンサンブル金沢メンバーズ |
パリ出身のピアニストで、作曲家、指揮者としても稀有な才能を発揮するロジェ・ブトリーとOEKメンバーによるコンサートです。
(写真 ロジェ・ブトリー)
|
公演日 |
9月7日(月) |
開演時間 |
18:30開演(開場18:00) |
料金 |
全席自由 \3,500(会員\3,150) 当日500円増し |
一般発売日 |
7月16日(木) 先行予約日(友の会会員)7月14日(火) |
|
|
北國新聞赤羽ホール開館一周年記念 <公演終了>
東宝演劇 きんぎょの夢 |
北國新聞赤羽ホール開館一周年記念で開催する4日間6回公演です。
妹二人の母親代わりを務めるうちに婚期を逸した女性のはかない夢を描いた向田邦子の傑作喜劇です。紺野美沙子さん、風間トオルさんのほか、藤谷美紀さん、瀬戸内美八さん、西川峰子さん、遠藤久美子さんら、豪華キャストで上演されます。
(写真上左から 遠藤久美子、西川峰子、瀬戸内美八、下左から 藤谷美紀、紺野美沙子、風間トオル、)
|
公演日 |
8月27日(木)〜30日(日) |
開演時間 |
公演日程 |
27(木) |
28(金) |
29(土) |
30(日) |
13:00開演 |
─ |
● |
● |
● |
17:30開演 |
─ |
─ |
● |
─ |
18:30開演 |
● |
● |
─ |
─ |
|
料金 |
S席指定 \8,000
A席指定 \7,000
(当日500円増し) |
一般発売日 |
4/17(金) 先行予約日(友の会会員)4/15(水) |
|
|
名作ヒーロー大集合 アニメまつり
「鉄腕アトム&ジャングル大帝&千夜一夜物語」 <公演終了> |

手塚治虫のアニメ映画三作品をはじめ、虫プロダクション制作の「北極のムーシカ・ミーシカ」「あしたのジョー」などの名作アニメを一挙に上映します。
|
公演日 |
8月13日(木)〜15日(土) 各日9:30開場 |
上映時間 |
【13日(木)】
作品タイトル |
上映開始時間 |
長編・ジャングル大帝
|
10:00 |
北極のムーシカ・ミーシカ
|
12:00 |
トキ〜この地球の未来をみつめて〜
|
14:00 |
長編・ジャングル大帝
|
16:30 |
千夜一夜物語★ |
18:30 |
【14日(金)】
作品タイトル |
上映開始時間 |
鉄腕アトム・宇宙の勇者
|
10:00 |
PIPI ピピ— とべないホタル
|
12:00 |
パッテンライ!!
|
14:00 |
鉄腕アトム・宇宙の勇者
|
16:00 |
クレオパトラ★ |
18:30 |
【15日(土)】
作品タイトル |
上映開始時間 |
リボンの騎士 名場面セレクション4話
|
10:00 |
悟空の大冒険 名場面セレクション4話
|
12:00 |
綿の国星
|
14:00 |
あしたのジョー 名場面セレクション4話
|
16:00 |
哀しみのベラドンナ★ |
18:30 |
★印は大人向けのアニメです。
※都合により内容が変更になる場合がありますのでご了承ください。 |
|
料金 |
<全席自由>※未就学児童無料
1日入場券
(当日各200円増し) |
大人 1,000円 |
大学・高校生
800円 |
小・中学生
500円 |
3日間通し券
(前売り券のみ)
|
大人
2,100円 |
大学・高校生
1,600円 |
小・中学生
1,050円 |
●1日入場券は13日、14日、15日の各日分がございます。
●客席数の都合上、演目によっては、入場を制限させていただく場合がございます。
●3日間通し券は各日分3枚1セットになっております。
●1度退出された場合は、再入場はできません。 |
|
一般発売日 |
チケット発売中 |
|
|
アニソンBIG3
スーパーライブ in 赤羽 <公演終了> |
「マジンガーZ」、「バビル2世」など千曲以上のレパートリーを持ち、「アニメの帝王」と呼ばれる水木一郎さん、「キャンディ・キャンディ」「ハ
ション大魔王」の堀江美都子さん、「ドラゴンボールZ」「聖闘士星矢」の影山ヒロノブさんら、人気アニメソング歌手3人によるライブです。
(写真左から 影山ヒロノブ、水木一郎、堀江美都子)
|
公演日 |
8月10日(月) |
開演時間 |
18:30開演(開場17:30) |
料金 |
S席指定 \4,500
A席自由 (おとな)\4,000 (こども)\3,000
(当日500円増し)
※こどもは小学生まで |
一般発売日 |
5/13(水) 先行予約日(友の会会員)5/8(金) |
|
|
劇団四季ミュージカル「エルコスの祈り」 <公演終了> |
観た人の心を、思いやりの気持ち、やさしい温もりで満たしたい。劇団四季ミュージカル『エルコスの祈り』には、そんな願いが込められています。
近未来的でカラフルな衣装、幻想的な振り付け、躍動感あふれる舞台。そしてロボットと子どもたちの温かな心の交流。
子どもはもちろん大人にも、忘れかけていた大切なものを気づかせてくれるミュージカルです。
|
公演日 |
8月8日(土)、9日(日) |
開演時間 |
【8日(土)】
昼の部/13:00開演(開場12:30)
夜の部/17:00開演(開場16:30)
【9日(日)】
昼の部/13:00開演(開場12:30) |
料金 |
全席指定 \4,800 |
一般発売日 |
6/12(金) 先行予約日(友の会会員)6/10(水) |
|
|
|
ブロードウェイミュージカル
フロッグとトード がま君とかえる君の春夏秋冬 <公演終了> |
名作絵本「ふたりはともだち」をミュージカル化。
本場ブロードウェイではトニー賞3部門にノミネートされた注目作です。石丸謙二郎さん、川平慈英さんが演じる2匹のカエルの心温まる友情の物語で、親子で楽しめるミュージカルです。
(写真左から 石丸謙二郎、川平慈英)
|
公演日 |
8月4日(火) |
開演時間 |
13:00開演(開場12:30) |
料金 |
S席指定 \5,000
A席指定 \4,500
(当日500円増し) |
一般発売日 |
5/11(月) 先行予約日(友の会会員)5/8(金) |
|
|
サンリオハートフルタイム
ハローキティ&シュガーバニーズのきっとうまくいくよ! <公演終了> |
幅広い世代に愛されるハローキティ、シュガーバニーズのしろうさ、くろうさ、マイメロディ、クロミらサンリオキャラクターが出演するミュージカルです。来場者が参加できるショーもあります。
(写真 ハローキティ&シュガーバニーズ)
|
公演日 |
7月26日(日) |
開演時間 |
第1部/11:00開演(10:30開場)
第2部/14:00開演(13:30開場) |
料金 |
全席指定 \2,800
(当日500円増し) |
一般発売日 |
4/28(火) 先行予約日(友の会会員)4/22(水) |
|
|
ライプツィヒ弦楽四重奏団 with 宮谷理香 <公演終了> |
名門ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の首席奏者の経歴を持つメンバーを含む、現代屈指のエキサイティングなカルテットと、金沢出身のピアニスト、宮谷理香さんによるコンサートです。
(写真左から ライプツィヒ弦楽四重奏団、宮谷理香)
|
公演日 |
7月23日(木) |
開演時間 |
18:30開演(開場17:30) |
料金 |
全席自由 \4,800
(当日500円増し) |
一般発売日 |
4/24(金) 先行予約日(友の会会員)4/22(水) |
|
|
音語り「あらしのよるに」 <公演終了> |
女優・エッセイストとして活躍する中井貴惠さんが、累計300万部を突破している人気絵本「あらしのよるに」を、ジャズピアニスト松本峰明さんの生演奏に併せて朗読します。
(写真 中井貴惠)
|
公演日 |
7月19日(日) |
開演時間 |
第1部/13:00開演(12:30開場)
第2部/16:00開演(15:30開場) |
料金 |
全席自由 \2,500
(当日500円増し) |
一般発売日 |
4/27(月) 先行予約日(友の会会員)4/15(水) |
|
|
|
ヨーロピアン・ジャズ・トリオ <公演終了> |
哀愁漂うリリカルなサウンドとヨーロッパの気品を感じさせる洗練されたアレンジで知られるヨーロピアン・ジャズ・トリオ。クラシックの名曲やポップスのスタンダード・ソングなどを披露します。
(写真 ヨーロピアン・ジャズ・トリオ)
|
公演日 |
7月16日(木) |
開演時間 |
18:30開演(開場17:30) |
料金 |
S席指定 \5,500
A席指定 \4,500
(当日500円増し) |
一般発売日 |
4/20(月) 先行予約日(友の会会員)4/15(水) |
|
|
世良公則 アコースティックコンサート <公演終了> |
伝説的ロックバンド、ツイスト時代の「あんたのバラード」「燃えろいい女」、リメイク版アニメ『ヤッターマン』の主題歌など幅広い活躍を見せる“孤高のロックスター”、世良公則さんによるソロコンサートです。
(写真 世良公則)
|
公演日 |
7月12日(日) |
開演時間 |
16:00開演(開場15:30) |
料金 |
全席指定 \6,500 (当日500円増し) |
一般発売日 |
5/9日(土) 先行予約日(友の会会員)4/15(水) |
|
|
花岡優平 ライブショー&フルコースディナー <公演終了>
|
秋元順子さんが歌うヒット曲「愛のままで…」を作詞作曲し、同曲でソロデビューを果たして話題を集める花岡優平さんのコンサートです。金沢ニューグランドホテルのフルコースディナーもお楽しみいただけます。
(写真 花岡優平)
|
公演日 |
6月29日(月) |
開演時間 |
ディナー/金沢ニューグランドホテル
18:00開演(開場17:30)
ライブショー/北國新聞赤羽ホール
20:00開演(開場19:30)
※ホテルからホールへの移動は徒歩(約3分)になります。
|
料金 |
レストラン(和食・洋食・中華)/\12,000
宴会場(洋食)/\10,000
※ライブショーは全席指定。食事はチケット購入時にお選びください。 |
一般発売日 |
4/16(木) 先行予約日(友の会会員)4/10(金) |
|
|
東宝公演 蜘蛛の巣 <公演終了>
|
物語は、外交官の夫を持つクラリサが自宅の書斎で1体の死体を見つけたことから始まります。一癖ある人物が次々登場し、クラリサが逃げようとすればするほど複雑怪奇になっていく事件。物語が二転三転するスリル満点の舞台となっています。
主人公のクラリサを浅丘ルリ子さん、夫のヘンリー役を田村亮さんが演じます。
(写真上 浅丘ルリ子、中段左から瑳川哲朗、田村亮、下段左から石井一孝、六角精児、高橋和也)
|
公演日 |
6月24日(水)
6月25日(木) |
開演時間 |
24日(水)/18:30開演(開場18:00)
25日(木)/13:00開演(開場12:30) |
料金 |
全席指定 S席 \8,500円 A席(バルコニー席) \7,000円 |
一般発売日 |
3/31(火) 先行予約日(友の会会員)3/27(金) |
|
|
OEK赤羽ホール室内楽シリーズ 第4回公演 <公演終了>
ラドヴァン・ヴラトコヴィチ with オーケストラ・アンサンブル金沢メンバーズ
|
経験豊富で世界で最も異彩を放つホルン奏者と言われるクロアチア出身のラドヴァン・ヴラトコヴィチとOEKメンバーによるコンサートです。
(写真 ラドヴァン・ヴラトコヴィチ)
|
公演日 |
6月23日(火) |
開演時間 |
18:30開演(開場18:00) |
料金 |
全席自由 \3,500 (当日500円増し) |
一般発売日 |
4/13日(月) 先行予約日(友の会会員)4/10(金) |
|
|
赤羽
落語ワールド <公演終了>
|
林家染弥さん、桂三金さん、桂文鹿さんらの愉快な落語をお楽しみください。
(写真 左から林家染弥、桂三金、桂文鹿)
|
公演日 |
6月6日(土) (場所 : 交流ホール) |
開演時間 |
17:00(開場16:30) |
料金 |
全席自由 \1,800 (当日500円増し) |
|
|
結城座古典公演 「江戸糸あやつり人形芝居」 <公演終了>
|
国記録選択無形民俗文化財に指定されている日本唯一の江戸糸あやつり人形劇団「結城座」の公演で、代表作「杜子春」「寿獅子」「証誠寺の狸ばやし」を上演するほか、江戸糸あやつり人形の操り方を解説します。
(写真 杜子春の舞台)
|
公演日 |
5月30日(土) |
開演時間 |
13:00開演(12:30開場) |
料金 |
全席自由 \3,000 (当日500円増し) |
一般発売日 |
3/7(土) 先行予約日(友の会会員)2/27(金) |
|
|
赤羽
亭東西落語 米助・雀々ふたりの会 <公演終了>
|
「赤羽亭」落語シリーズ第三段。桂米助さん、桂雀々さんらが、古典落語の真髄を披露します。
(写真 左から桂米助、桂雀々、桂紅雀)
|
公演日 |
5月23日(土) |
開演時間 |
14:00(開場13:30) |
料金 |
全席指定 S席 \5,000 A席 \4,500 (当日500円増し) |
一般発売日 |
4/1(水) 先行予約日(友の会会員)3/27(金) |
|
|
爆笑!お笑いバトル2009 in 赤羽 <公演終了>
|
アンガールズ、ナイツ、かみじょうたけしさん、Mr.オクチさんが出演し、漫才やコントなど自慢の芸で爆笑のステージを繰り広げます。
※都合により出演者が笑福亭瓶成さんからオーケイに変更になりました。
(写真 左からナイツ、アンガールズ)
|
公演日 |
5月3日(日) |
開演時間 |
(1)11:30開演(11:00開場)
(2)14:00開演(13:30開場) |
料金 |
全席指定 \3,800 (当日200円増し) |
一般発売日 |
3/4(水) 先行予約日(友の会会員)2/27(金) |
|
|
東宝公演
淫乱斎英泉
<公演終了> |
矢代静一原作、東宝 芸能製作の舞台『淫乱斎英泉』を上演します。幕末紀の浮世絵師、溪斎英泉の物語で、開国近い大きな時代の変革期と彼を取り巻く人々の退廃を描きます。
英泉役の山路和弘、金沢市出身の女優でお峯役の田中美里のほか、浅野和之(高野長英)、木下政治(越後屋)、高橋由美子(お半)が出演します。
(写真左から 山路和弘、高橋由美子、木下政治、田中美里、浅野和之)
|
公演日 |
4月25日(土)、26日(日) |
開演時間 |
25日(土)/18:00開演(17:30開場)
26日(日)/13:00開演(12:30開場) |
料金 |
全席指定 S席\7,000 A席\6,500 (当日500円増し) |
一般発売日 |
2/6(金) |
|
|
清水ミチコ TALK&LIVE 2009 ※2回公演 <公演終了> |
テレビでおなじみ、清水ミチコの独演ライブとピアノの弾き語りです。有名人のモノマネや顔マネのレパートリーは数知れず、特にピアノの弾き語りによるモノマネ(声、歌のみならず、ピアノのタッチまでも真似るというハイレベルなもの)は必見です。今回、北國新聞赤羽ホールでの公演でも数多くのレパートリーで沸かせます。
(写真 清水ミチコ)
|
公演日 |
4月18日(土) |
開演時間 |
昼の部/15:00開演(14:30開場)
夜の部/18:00開演(17:30開場) |
料金 |
全席指定 S席\4,000 A席\3,500 |
一般発売日 |
2/4(水) |
|
|
KOBUDO −古武道− 〜尺八・チェロ・ピアノコンサート〜 <公演終了> |
純邦楽、クラシック、ポップスという異なるフィールドの第一線で活躍している3人が、個々のルーツを大切にしながら、新たな音楽の創造を目指す新時代のクラシカル・ユニット。
(写真 左から古川展生、妹尾 武、藤原道山)
|
公演日 |
3月24日(火) |
開演時間 |
18:30(18:00開場) |
料金 |
全席指定 S席\4,500 A席\4,000 |
一般発売日 |
12/24(水) |
|
|
OEK赤羽ホール室内楽シリーズ 第3回公演 <公演終了>
マイケル・ダウス with オーケストラ・アンサンブル金沢 メンバーズ |
ヴァイオリニスト「マイケル・ダウス」とオーケストラ・アンサンブル金沢のメンバーの競演。
(写真 マイケル・ダウス)
|
公演日 |
3月17日(火) |
開演時間 |
18:30(18:00開場) |
料金 |
全席指定 S席\4,000 A席\3,500 |
一般発売日 |
12/24(水) |
|
|
高野山の聲明 理趣三昧 <公演終了> |
理趣三昧とは、真言宗の常用教典である「理趣経」の読誦(どくじゅ)を中心に組み立てられた儀式の総称です。時には荘厳に、時には華やかに唱えられる南山進流声明の世界をゆっくりとご堪能ください。
(写真 真言聲明の会)
|
公演日 |
3月14日(土) |
開演時間 |
18:00(17:00開場) |
料金 |
全席自由 \3,500 |
一般発売日 |
12/19(金) |
|
|
山本潤子 アコースティックコンサート2009「ヒトイロ」 <公演終了> |
70年デビュー。「赤い鳥」、「ハイファイセット」などで活躍。 94年に解散して以降はソロ活動を続けており、この間数多くの名曲を世に送り出しています。代表曲は「翼をください」や「卒業写真」など。伸びやかで美しい歌声は、多くのファンを魅了し続けています。今回の赤羽ホール公演でも、心に響く歌声を披露します。
(写真 山本潤子)
|
公演日 |
3月7日(土) |
開演時間 |
18:00開演(17:00開場) |
料金 |
全席自由 \6,000(当日500円高) |
一般発売日 |
2/1(日) |
|
|
Grace in Motion 日本舞踊×尺八×ジャズピアノ <公演終了> |
西川まさ子(日本舞踊)とジョン・海山・ネプチューン(尺八)、ダニー・シュエッケンディック(ジャズピアノ)によるジョイントコンサート。
|
|
|
|
|

西川まさ子 |

ジョン・海山・ネプチューン |

ダニー・
シュエッケンディック |
|
公演日 |
3月3日(火) |
開演時間 |
18:30(18:00開場) |
料金 |
全席自由 \3,000 |
一般発売日 |
12/19(金) |
|
|
来生たかおコンサート2009 <公演終了> |

来生たかお |
新曲7曲を含む3年ぶりのオリジナルアルバム「余韻」を引っ提げて臨む、渾身のコンサート。
|
公演日 |
2月28日(土) |
開演時間 |
17:30(17:00開場) |
料金 |
全席指定 S席\6,500 |
一般発売日 |
12/13(土) |
|
|
竹仲絵里&RYTHEM コラボライブ <公演終了>
supported by VILLAGRANDIS WEDDING RESORT |
「黄色い花-Wedding Story-」が結婚式で歌いたい曲ベスト5に入り注目を浴びている「竹仲絵里」と、話題のシンガーソングライター・ユニット「RYTHEM」のアコースティックライブ
|
 
竹仲絵里 RYTHEM |
公演日 |
2月21日(土) |
開演時間 |
18:30(18:00開場) |
料金 |
全席指定 S席\4,200 |
一般発売日 |
12/18(木) |
|
|
矢野沙織Concert Tour 2009
〜Tribute To Billie Holiday〜
<公演終了> |

矢野沙織 |
新世代ジャズを代表する、矢野沙織が偉大なるジャズシンガービリーホリディの名曲をサックスで奏でる。
|
公演日 |
2月11日(水・祝) |
開演時間 |
18:00(17:30開場) |
料金 |
全席指定 S席\5,000、A席\4,500 |
一般発売日 |
12/11(木) |
|
|
ピストルバルブコンサート
<公演終了> |

ピストルバルブ |
アメリカ縦断ツアーに続き、ヨーロッパツアーも大成功!
「ザ・ベストハウス123」レギュラー出演中のスーパークールな10人のガールズ・ホーン・ロック・バンド!
|
公演日 |
1月25日(日) |
開演時間 |
15:00(14:00開場) |
料金 |
全席指定 S席\5,000、A席\4,000 |
一般発売日 |
12/9(火) |
|
|
イッセー尾形のこれからの生活2009 <公演終了> |

イッセー尾形 |
年間30作以上の新ネタを生み出すイッセー尾形選りすぐりの新作公演。
イッセー尾形の一人芝居で新年を笑って迎えよう。
|
公演日 |
1月17日(土) |
開演時間 |
14:00(13:30開場)
19:00(18:00開場) |
料金 |
全席指定 S席\4,000、A席\3,500 |
一般発売日 |
12/18(木) |
|
|
|
OEK赤羽ホール室内楽シリーズ 第2回公演
アリス=紗良・オット
with オーケストラ・アンサンブル金沢 メンバーズ
<公演終了> |

アリス=紗良・オット |
ピアノ:アリス=紗良・オット
ヴァイオリン:アビゲイル・ヤング
ヴィオラ:ヤノシュ・フェイエリヴァリ
チェロ:早川 寛
コントラバス:ペーター・シュミット
|
公演日 |
1月9日(金) |
開演時間 |
18:30(18:00開場) |
料金 |
全席指定 S席\4,000、A席\3,500 |
一般発売日 |
12/5(金) |
|
|