石川県は長い歴史と伝統に培われた独自の文化を創り出してきました。
これらの文化を次代に継承し、新たな文化の創造へとつなげるためには、県民の芸術活動へのさらなる支援と後継者の育成が課題であります。
北國芸術振興財団は、2008年8月開館した「北國新聞赤羽ホール」を核に、演奏会・公演の開催などを通して国内外の優れた芸術文化を紹介します。
さらに「赤羽ホール」を運営する特性を生かし、県民が取り組む文化芸術活動に対して広く発表の機会を提供することにより、豊かな地域文化の形成と発展に寄与しようとするものであります。
氏名 | 備考 |
---|---|
会長飛田 秀一 | 北國新聞社会長 |
理事長砂塚 隆広 | 北國新聞社社長 |
理事杖村 修司 | 北國銀行頭取 |
理事庵 栄伸 | 北陸銀行会長 |
理事福光 松太郎 | 福光屋社長 |
理事米沢 寛 | 米沢電気工事会長 |
理事徳田 博 | 石川県副知事 |
理事新保 博之 | 金沢市副市長 |
理事木村 博喜 | 北陸電力石川支店長 |
理事久保 幸男 | 石川県芸術文化協会理事長 |
監事大林 重治 | のと共栄信用金庫相談役 |
監事小中 寿一郎 | 北國新聞社専務 |
氏名 | 備考 |
---|---|
評議員古賀 克己 | アルプ会長 |
評議員中原 俊之 | 清水建設北陸支店長 |
評議員忠田 秀敏 | 金沢信用金庫会長 |
評議員西 徳明 | 石川県芸術文化協会常務理事 |
評議員温井 伸 | 北國新聞社副会長 |
評議員浅野 千雅 | 北國新聞労働組合執行委員長 |
(令和5年7月1日現在)